訪問時期:2025年4月
雪解けした札幌にそれなりの期間を滞在。散策したりカフェで休憩したり読書したり、映画を見たりして、街を堪能してました。
カフェ








- RITARU COFFEE
- LIZARD COFFEE
- COFFEE&WINE STANDARD COFFEE LAB.
- roach roaster
- 珈琲舘 滴
- 珈琲と衛星
- 珈琲太郎本舗
どのカフェも個性的かつ高品質でした。札幌はカフェホッピングに適しています。
宮越屋珈琲


宮越屋珈琲は本店とTHE CAFEの2店に行きました。紅茶のタルーンティとクルタマナティーをいただきました。札幌は宮越屋珈琲がたくさんあって気軽に行けてよいですね!
その他


新千歳空港でフライトの疲れを癒やしてくれるのが、3階のレストラン街にある一灯庵のにしんそばです。ポリフェノールの一種である「ルチン」の含有量が普通そばの約120倍も含まれているという韃靼そば(だったんそば)でいただきました。

二条市場の「魚や がんねん」。酢飯の海鮮丼を満喫。刺身や焼き魚の定食も美味しそうでした。しかし雨天なのに行列で50分待ちは辛いですwww
宿泊したホテルはフェアフィールド・バイ・マリオット札幌です。


二条市場のそばなので、朝食に海鮮丼を気軽に食べに行けます。ホテル内のレストランはプラチナ会員だと1日だけ無料という扱いでした。1日滞在でも3日滞在しても無料なのは1日だけです。ですので、あとの日は二条市場にでも食べに出かけましょう。

サッポロファクトリーにあるローソン・ユナイテッドシネマ札幌でプロフェッショナルを見ました。リーアム・ニーソンが主演を務め、1970年代の北アイルランド紛争を背景にしたハードボイルドアクションです。原題はIn the Land of Saints and Sinnersで全く異なるのには辟易しましたが、渋い大人のドラマを楽しみました。

以上です。